本サイトは、「https://8points.co.jp/」のサイトアドレスで利用できるウェブサイトです。本サイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、本サービスのお客様や本サイトの閲覧者(以下、「利用者」といいます。)の個人情報の取扱いについて、以下の通りプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。6ヵ月以内に消去することを前提とした短期保存データも保有個人データに含みます。
個人情報の氏名などを仮名加工した情報を新たに「仮名加工情報(他の情報と照合しない限り、特定の個人を識別できないよう加工して得られる個人に関する情報)」と定義し、自社内部での分析に限定し、開始・利用停止請求への対応等の義務が緩和されるものとします。
本サイトは、会員登録時、お問い合わせなど本サービスを利用者が利用する際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなど個人情報の入力を求める事があります。また、利用者と提携先などとの間でなされた利用者の個人情報を含む取引記録などの情報を本サイトの提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。)などから収集することがあります。
データの取得時に個人データに該当しないものの、提供先で個人データとなることが想定される情報の第三者提供に関しては、本人の同意が得られていることの確認を行うものとします。
本サイトが個人情報を収集・利用する目的は、以下の通りです。
違法・不当な行為を助長・誘発するおそれがある方法による個人情報の利用は行いません。
本サイトでは、一部のページにおいてCookieを利用しています。 Cookieは、ウェブサイトのサーバーとブラウザ間でやりとりする技術です。Cookieにより利用者の使用するブラウザを特定しますが、利用者の個人情報を特定するものではありません。
Cookieにより、利用者の本サイトに対する閲覧の履歴などを記憶して、ウェブ利用をより有益なものにすることができます。Cookieはウェブの標準的な技術として一般に普及しており、多くのサイトで、利用者の利便性向上、利用者への広告配信、統計データを取得する目的で使用されています。
本サイトが提携先のサービスを利用している場合、Cookieを使用して得られた情報は、本サイトおよび提携先に対して、集計結果として報告されます。報告には利用者の閲覧状況などが含まれ、これを基に利用者が閲覧するサイト上に本サイトの広告が配信されることがあります。
利用者がご自身でCookieの設定を変更することにより、Cookieを拒否することができます。ただし、Cookieを拒否した場合には、一部のサイトのサービスがご利用できない場合がございます。また、利用者の利用環境(ブラウザの設定、インターネット接続環境)によっては、Cookieを拒否できない場合があります。
分析には以下のサービスを利用しています。
Google Analytics
ツール提供者: Google Inc.
Googleプライバシーポリシー:https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
収集される情報:利用者のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、 サイト回遊等)
本サイトは、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、本サイト所定の方法により、利用者に通知し、または本サイト上に公表するものとします。
本サイトは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめ利用者の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
本サイトは、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、電磁記録の提供を含めて開示方法を選択でき、原則本人が請求した方法に従い遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第三者提供記録は開示請求の対象とします。
利用者は、本サイトの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、本サイトが定める手続きにより、本サイトに対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
本サイトは、利用者から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
本サイトは、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これを利用者に通知します。
本サイトは、本人から、個人情報が次のいずれかの理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
本サイトは、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これを利用者に通知します。
前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、利用者の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
個人情報漏洩や個人の権利利益を害する問題が生じた場合、個人情報保護委員会への報告に加え、本人に通知します。
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、利用者に通知することなく、変更することができるものとします。
本サイトが別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
制作についてのご質問や案件のご相談、その他ご不明点につきましては、
フォームよりお気軽にお問い合わせください。どのようなことでも柔軟に検討しお答えします。